Mark Ball Blog

ロイヤルカリビアンクルーズ ローマ寄港地情報 | チヴィタベッキア(Civitavecchia)停泊位置とシャトルバス

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 旅行

作成: 2024-04-28

作成: 2024-04-28 13:45

チヴィタヴェッキア寄港はローマの内陸都市のため

ローマは内陸都市であるため、クルーズ船が入港することはできません。韓国のソウルに行く場合でも、実際には仁川空港に到着するのと同じようなものです。そのため、ロイヤルカリビアンクルーズはローマから約50km離れたチヴィタヴェッキア港に寄港することになります。

したがって、「レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港(FCO)」に到着後、「ローマ」に行き、再び「チヴィタヴェッキア」まで電車で移動するルートを選択する必要があります。別の方法としては、Klook、マイリアルトリップ、トリップドットコムなどを利用して、[空港↔チヴィタヴェッキア]間の送迎サービスを利用することもできます。(料金は結構かかります。)

チヴィタヴェッキア内でも寄港場所は1箇所

チヴィタヴェッキア内でもクルーズ船が寄港する場所は1箇所です。Googleマップで確認すると、下記のような場所に寄港します。

チヴィタヴェッキアの街並み

https://goo.gl/maps/zuhLxVhBWR3VT3qK9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(左上に[大きな地図を見る]をクリックするとGoogleマップに遷移します)

チヴィタヴェッキア寄港地の位置

建物の天井が高いため、エスカレーターを利用する必要があります。

クルーズ船に乗船するには、Deck 5(約5階)まで上がらなければなりません。そのため、建物の天井が高く、エスカレーターを利用する必要があります。

18階建てのクルーズの写真

18階建てのクルーズ…5階で降りるといいでしょう。

チヴィタヴェッキア駅から徒歩で行くのはちょっと厳しい

チヴィタヴェッキア駅からクルーズターミナルまでは約2km離れています。スーツケースを引きながら歩くには、ちょっと厳しい距離です。そのため、シャトルバスを利用するのが良いでしょう。特に夏は…歩けません。(もちろん歩いている人は見かけましたが…)暑すぎますT_T

シャトルバスは有料、1人6ユーロ

チヴィタヴェッキア駅からクルーズターミナルまで運行しているシャトルバスは有料です。(2023年8月現在)1人6ユーロで、現金で支払う必要があります。

チヴィタヴェッキアに宿泊する場合は徒歩で移動可能

チヴィタヴェッキアに宿泊する予定がある場合は、徒歩で移動できます。クルーズターミナルから約1kmのところに宿泊施設が集中しています。

中間の地点あたりにシャトルバスが運行しています。Googleマップには表示されていないので、あえて場所を指定するとするとこの場所です。

(チヴィタヴェッキア寄港地の中間バス停)


ローマ市内へ移動する場合はシャトルバス利用可能

チヴィタヴェッキアで寄港地ではなく完全に下船する場合、ロイヤルカリビアンクルーズから空港までのシャトルバスを提供しています。ローマ市内へ移動するには、バスや電車に乗り継いで苦労してローマを経由して行くよりも、シャトルバスに乗ってすぐに空港まで行く方が便利です。

コメント0